MT-07

2017年7月17日 (月)

コストダウンだと言ってもね・・・

野暮用でお出かけした際のお話。

遠くにMT-07のテールランプ発見。

すでに手放しているとは言え、もとの愛機。

近づいてみたいという欲求が高まり。車のアクセルを踏み込む

近づいてみると、なんだか少し違う。

小ちゃくないか?

あ〜

MT-03

そうか・・・・YZF-R25/R3もそうだった・・・・

コストダウンなので仕方ないとは思うのですが、排気量違いすぎる
でしょ。

納得行かない出来事でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 7日 (土)

どなたか買ってください!

あけましておめでとうございます。

最初の記事がこれか・・・と思いますが、よろしくお願いします。

MT-07とお別れしたので、オプションパーツが出てきました。

どなたかいる方いませんか???

まずは、シールド

①エイジュウプロ製MT-07シールド(売却済み)

 Photo

 定価 18,000円(だったみたいです。)
 ほぼ3,000km走っているのですが・・・・半額くらいで買って欲しいな〜
 傷もあるので、5,000円くらいでどうでしょうか?

トップケースキャリア&キャリア用サイドカバー(売却済み)
 Photo_2

 サイドカバー定価 10,000円
 トップケースキャリア定価 20,000円 合計 30,000円
 これ・・・・これも半額でどうかな・・・・

③ナビステー(売却済み)
 Photo_3
 YAMAHAのHPからちょっと拝借しました。
 定価7,500円 半額と言いたいところですが、ただの金具に
 この値段。2,000円でどうでしょうか?

おまけで・・・・

④CRF250L(MD38)サービスマニュアル(売却済み)
 Img_3441

 すでに旧型になるのわかっているので、いる人いないと思います
 が・・・いる人いますかね?500円くらいで。

トップケースもあるのですが、これは・・・放出検討中です。
もしご要望のあるかた連絡いただければ・・・・と思います。

よろしくお願いします。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年12月17日 (土)

さらば!

本日正式にMT-07とお別れしてきました。

次期マシン選びのため、二週間前にYSPに預けておいたので
お別れの写真はなし。

2年間で走行距離

3,169km

平均燃費

23.6km/ℓ

これだけ見るととてもいいバイクでした。

でもね・・・YAMAHAからは乗り方が悪いと言われるかもしれ
ませんが、やっぱり走行中の・・・・あれは個人的に納得いかず

なにかすれば治ったかもしれないんですが、どうしても治す気
にもなれず・・・・

手放しました。

次のオーナーさんに可愛がってもらえればと思います。

さて・・・・借金だけ残りました。

残債早く無くして、楽しい毎日を送れるように頑張ろう!!!!

ありがとうMT-07

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年11月23日 (水)

タイヤ交換

明日は雪の予報です。

ということで、タイヤ交換しました。寒いです。

さて・・・今年はこのタイヤを使うことがあるのだろうか???

それにしてもバイクに乗りたいと思わない。

どうするか・・・・・

処分するのは簡単なんだけど、次が続かない。

本当にバイクに乗り続けたいのか、自問自答中。

ちなみにすごく気になるマシンはあるのですが・・・
ローンや維持費を考えると踏み切れない。

何を悩んでいるのやら・・・・自分がわからないっす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月10日 (月)

晴れを期待していましたが

昨日24ヶ月点検から帰ってきたMT-07

ちょっとだけ乗りましたが、ちょっとシフトが渋い。

この症状が出ている時は調子が悪い。

いつになったら調子が普通になるのだろうか?
慣らし失敗?

なんともわからないマシンです。

それにしても寒かったな〜。今日。

さて、次いつ乗れるだろうか??????(乗るの?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月25日 (日)

24ヶ月点検

YAMAHAの保障期間切れまであと1月。

エンスト問題解決していないので、最後のひと月はクレーマーちっく
になってやろうとうも思いましたが、やっぱりYSPと話しをこじらせたく

ない。

と言っても、このまま泣き寝入りも嫌だな〜とグジグジ考えてます。

基本満タン保管を基本としているので、この状態で降りるもしくは
乗り換えるとなるとガソリン全部をYSPに寄付することになるので
それを阻止するために、エンスト起きたら即

ラストラン

としようと決め、少々時間をもらって走ってきました。

と言いつつも、かみさんから宿題をもらってのお出かけなので
まず、その宿題をやっつけてから・・・・・

コストコ寄って、欲しいものを探索すること!

というのが宿題なんですけどね。近くのコストコで物を探すこと
小一時間。少し試食をしながら探しましたが、見つからず。

物なしと連絡を入れ、コストコの安いホットドックを昼食にして
奥多摩を目指しました。

今日は晴れていて、赤信号で止まると汗ばむほど温かいのですが
走り出すと、とても

気持ちいい!!!!!

いい季節ですね。

で!我が07君ですが、やっぱり手放すと決めた時の走りは

ピカイチ

何かあるんでしょうね・・・・売られたく無い理由が。(笑)

今日は私の操作ミスのエンストはありましたが、今まで悩んでいた
エンスト皆無。また、走行中のエンジンストップも無し。

今日は、煤飛ばしのために、必要以上に低いギアを使って、エンジン
回してみました。これが良かったのかな????

正直適切なギアでできるだけ回転数を少なくして走りたいので、
人間にはストレスがたまる乗り方でした。

が!!!!止まらない。

止まらないっていいな〜。普通のことなのに感動。

そのまま24ヶ月点検に出してきました。もちろん、先週走行中にエンジン
止まったことは伝え、ちょっと様子を見て欲しいと預けてきています。

これで明快な回答が無かったら、07とはバイバイだと思います。

先立つ物が無いので、この先どうなるんだろう????

でも納得いく回答をもらえることと思っています。

あ〜楽カッッタ!!!

あ!備忘録
大麦代からの帰り道、澤乃井近辺で対向してくるバイク乗りに手を
大きく振ってくれた方がいます。
てっきり、ねずみ捕りをしていることを教えてくれたのかと思い
会釈して通りすぎたのですが、行けども行けどもねずみ捕りや
白馬の王子は出てきません。

もしかして知っている方だったのか?
そうだったらすみません。気付かずねずみ捕りを教えてくれたのかと
思っていました。

秋の交通安全週間。白馬の王子に捕まっていた人もいました。
どうしてもスピードが出がちなコーナー気をつけましょうね!!!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年9月17日 (土)

さよならの予感

我がMT-07と僕との相性は最悪のようです。

今日天気が良いのでちょっとだけ買い物ついでに乗りました。
いや〜久しぶり!
実は、YSPの社長がこそっとアクセルの遊びを直してくれたと
いう話を営業さんから聞いて、凄〜く期待していたんです。
調子がいいことに!
我が07はエンジンかけ始め(エンジンが冷えている)時は
すこぶる元気。ま〜オートチョークというか・・・かけ始めは
アイドリングが高いので、エンジン止まる気配など全く無し!
なのですが・・・・ラジエターファンが回るころからが、要注意。
いつものエンストしそうな、息継ぎが出始めました。
アクセルの遊びが無い分、エンジン止まる寸前で回転数が
戻ったのもつかの間
ラジエターファンがバンバン周り始めた頃、前が詰まってきた
ので、シフトダウンしながら減速していたら・・・・
クラッチ握った・・・・3速にダウン・・・・・
プスン・・・・・・・・・・
え〜。クラッチ握っているんだけど・・・と心の中で叫びながら
エンジンリスタート・・・・セルは回るがエンジン息を吹き返さ
ない(泣)
後ろが詰まるのを見ながら、一旦クラッチを握りなおして
エンジンリスタート。お!かかった。
と思ったら、エンスト。
もう嫌〜〜〜
という次第。だめだ・・・相性が悪すぎる。
YSPで状況話をしていたら、回すエンジンだから、回してみて
は?と言われました。ま〜営業さんだから根拠は無いらしい
ですが・・・・本当に?
高回転型のエンジンは回さないと止まるの?
回らないエンジンになるとは聞いたことがあるけど・・・
もし、そうならわしが悪いな〜。燃費も良くしたいので、エンジン
必要以上に回さないしな・・・・
そのあと、近くのHONDAで中古車探し。(新車は高いから)
う〜こんなことならCRF手放さなければ良かった・・・・・
直ぐにでも手放したい。けど先立つもの全く無し。
お金をドブに捨てるとはこのことか?
YAMAHAのBOX買っちゃったので、次もYAMAHAかな?
HONDAの方が相性がいいような気もするし。
買い換えるお金なくて、仕方なく07継続している可能性も大です。
宝くじ当たらないかな〜

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2016年9月 4日 (日)

天気いいじゃん

土日天気が悪い・・・と言っていた天気予報はなんだったのか?

天気いいじゃん!

これだったら洗車できたじゃん!

ん〜しかたないか。昼寝でもするか。


ところで

とあるMT-07が走行中(カーブ)にエンストしたらしい。

我がMTも直線でしたが走行中謎のエンストしたことあるんだよな・・・

個体ですね。これは。

となると我がマシンも走行中にエンジンが止まるという、とても貴重な

マシンとなるわけで・・・・

ある意味すごい確率で手に入れたマシン。

そんな確率に当たるくらいなら、宝くじ当たってくれれば良いのに。

早く手を離さないと死んじゃうかも。
(下手くそだから)

そうなると・・・追い金払って”新車”か!
同額で”中古車”を購入するか。

せっかく新車を購入していたのに、中古もなんですが、そんなに乗らない
のであれば、中古でも良いかな〜。

多分手を入れるのにそれなりに出費もするしな・・・・

なんて、借金が趣味の私の妄想が始まります。

さて、さて・・・・・それよりもバイク必要?

これだけ乗らないのであれば、必要無いんじゃないの?というささやきが
聞こえ始めましたとさ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年9月 2日 (金)

秋の長雨?

今週末の天気予報が晴れだったので、久々に洗車+さび止
でもしようと思っていましたが、

な・な・なんと・・・・

明日から一週間傘マークが(驚)

暑い暑いと言って乗っていなかったら、良い季節がくる前兆
が!

錆びないかな???

ん〜ただ、もう一度あのバイクの乗るのだろうか?

乗れるのだろうか?

あのまま文鎮化も勿体無いので、なんとかせねば!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月31日 (日)

ちくしょう!!!!

昨日乗り続けると決めたMT-07

オイル交換をお願いしましたが・・・・・・

やたらギアの入りが悪いと思ったら
いつも入れているオイルではなく、一番安いやつが入っていた。

おい!!!!!!

しかたないか・・・・これが現実か・・・・・

考え方を変えよっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧