アクセサリー

2017年5月28日 (日)

ASTRAL-X感想

本日初めてASTRAL-X初出ししました。

ギリギリまでSHOEI GT-Airを買う予定でしたが、最後の最後で
頭に合わず・・・・これ買ったんです。

気になっていたのは

①サンシェードが風切り音をどれだけ出すのか?
②どれくらいベンチレーションが効くのか?

です。

①については、TourCross2では庇部分がそんなに音を出すという
ことが無かったので、大丈夫かな???なんて軽く考えていました。

が!!!

やっぱりです。庇部分相当

ヒューヒュー風を切ります。肩で風きってます。存在アピールして
ます。

ん??他の人の記事では気にならないと書いてありましたが
メーターで50km/h近辺に近づくと

ヒューヒュー

なり出します。

やっぱりインナーシェードの方が良さそうですね。

②ベンチレーションですが、これは

So Goooood!

走り出すと分かりませんが、信号待ちした後どんどん頭頂部が涼しく
なります。きちんと空気が流れている証拠ですね!

ただ、やっぱりフロントの空気導入穴部分から少しだけ風切り音は
しますね!
あと・・・髪の毛切ったら、ヘルメット少し大きく感じました。
ん〜もう少し調整してもらおうかな???

何回か被ったあと考えます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月21日 (日)

ヘルメット買ったど〜

いろいろありましたが、新しいヘルメットを購入しました!!!

買ったヘルメットはこれ!

Astralxpng

ARAI ASTRAL-X GLASS WHITE

本当はSHOEIのGT-Airを買う予定だったのですが・・・・

GW前から何を購入しようか迷いに迷って・・・・
それぞれ一長一短。どれが良いかよくわからなくなったので、昨日
二輪館を訪れてみたら・・・・

セール終了!!!

あ〜あ。折角安く手に入れられるはずだったのに時期を逸したと
首をうなだれて帰宅。
ふと財布の中身を見ると二輪館の店長の名刺が

「セール終わっても同じ割引率でいいですよ〜」

という言葉を思い出し、本日ダメ元で交渉したら、OK!
では・・・ということでGT-Airのサイズだしからお願いすることに!
僕の頭のサイズからいうと"L"サイズらしいです。
あれ?X-12の時はどうあがいてもLサイズ入らなかったのに???
(でも、X-9はLサイズ。どのような差があるんですかね?)

展示してあるヘルメットだと丁度良いので、そのまま”白”の新しい
ものを出してもらい、再度フィッティング。

あれ?頭の一部が痛い。それも相当痛い

と・・・・・店員さん曰く、展示してあるヘルメットは試着する人がいる
ので、それなりにこなれているらしいです。

でもね・・・ちょうど、額の上(ユニコーンだと角が出ている部分あたり)
がとても痛くて長く被っていられない状態。

XLも考えましたが、LとXL比べると・・・・XL欲しくない。

そこで!すごくお高くなるのですが、ARAI ASTRAL-Xを被ってみたら
丁度良い。新しいものでもOK

8漱石ほど高いですが、痛くないタイプで決定した次第です。

GT-Airも被ってみたかったな〜。

いろいろ悩んだ経緯は、次回あたりに備忘録として残す予定です。

さて、ここ三週間ほどSR乗っていません。磨いてもいません。
そろそろ錆びが・・・出て来る頃。

今週の土曜日は1ヶ月点検なので、今週どこかで有給取って走り
に行かねば!!!!(できるかな???)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月15日 (土)

ヘルメット

次期マシンを公表したところ、みなさんから

フルフェイスではなく、ジェットタイプが似合うんじゃ無いの?

という温かいコメントをいただきました。

フルフェイスしか念頭に無かったので、再度近場の二輪館にフィッティング
を兼ねて訪問。

結果、やっぱり悩むだけ悩むというなんとも情けない結果となりました。

備忘録として気になるラインナップを!

① 現在二輪館で一番お安く買えるヘルメット(ARAIでですが)がこれです。

Q_j_gw_5

Quantum-J

とにかく安いです。天下のARAIですよ。

気になる点といえば、吸気ダクトが小さいので、押しが弱い(?)
ま!かぶっちゃえばわからないという点なので、価格押しで一番です。

② RX7X

R7x_as

ディフューザーがかっこいい。お高くて手が出ない。
実は単色ではなく、とあるグラフィックモデルが欲しいです。

③ ASTRAL-X

Ax_as_2

帽体は、RX7Xと一緒(らしい)。ディフューザーが無いのですが、代わりに
プロシェードが付いているんですよ。これはこれでかっこいい。
このプロシェードは単体で7,000円オーバーなので、あるいみ買いですね。
5諭吉を切る価格ですが、やっぱり高い。

④ GT-Air

Gtair

剣さん推薦の憎い奴!
空力的に良さそうな後頭部の絞り具合。サンバイザーが良いですよね
ASTRAL-Xよりも少しだけお安いのでちょっと興味ありです。
側頭部の窪みはなんであるんでしょうね?ここだけ疑問。

⑤ Z-7

Z7_2

YSPの営業マンの一押しヘルメット。軽いというのが売り。
価格的にGT-Airとあまり変わらないのに、サンバイザーが無いので
お値ごろ感があまり無いのが玉に瑕。

⑥ SZ-RAM4

Sz_2

GAZZYさん一押しヘルメット。
SRに一番似合っていると言わしめたヘルメットです。
僕が被ると顎がひときわ目立つんですよね・・・・・
でもディフェイザーがかっちょいい!!!ある意味ありですね。(笑)

⑦ J-Crise
Jcruise_2

ガンさんオススメヘルメット。
やんべさんも推奨されているらしい。やんべさんは・・個人的にブログ等で
知っていますが、やんべさんは私のこと知らないと思うので、もし名前
出さない方が良ければご連絡くださいませ!

これは、サンバイザーがついて良いですよね・・・
ただ、大きいサイズしか入らないので、ただでさえ大きい頭がさらに大きく
なるのが難点です。

⑧ X-12 マルケス

X

ガンさんが破格値で譲ってくれるという高性能ヘルメット
でも・・・これって、SRに合うのか?
グラフィックモデルかぶったことが無いので・・・似合うのか疑問です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

これ日本で発売されるのかな?

最近ブログは滅きりご無沙汰です。
なぜか・・・・イレブンに全く触っていないからです。(笑)

このまま冬眠かも知れません。

今朝は寒かった・・・車の外気温0℃を指していました。
漢前祭り大丈夫かな?

さて、ブログは更新していませんが、いろいろあちこちのサイトを見ては
今後のなりふり考えていますが、その中でとても気になった記事が・・・

日本企業そして日本のヘルメット作成企業であるSHOEIが海外で新しい
ヘルメットを出している模様(英語が読めないから模様)

その名もNEOTEC

Startmicro_2

Neotec003

フリップアップ+Dリングを使わない+サンバイザー装備

Visor_b

お〜。X12買うんじゃなかったと思わせる装備です。
頭のエアインテークは、ガンダムを想像させますが、ちょっと大きくてデザイン個人的
には微妙です。

でも、バイザーいいな〜。

MULTITECがあるから出せないなんてお粗末な話じゃないですよね。
期待しています。低価格でお願いします。

Colors_neu

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月 6日 (月)

あれ?

今日は、子供達が振り替え休日だったこために
お休みでした。

子供達と遊ぼうと思っていましたが、昨日、ヘルメットを
置こうと腰をかがめたところ・・・・

ピキッっとこ・腰に・・・・・痛みが・・・・

今朝起きたらは辛い・・・・休みを取っていて良かった・・・・

午後になり少し腰の調子が良くなって来たので午後、性懲りもなく
ドラスタへ行ってきました。

しばらく悩んだあげく、値切り交渉を開始。
ほとんど値切れませんでしたが・・・・買っちゃいました。

X12front_2

実はこれ、30%引き。他の物は20%引き。
何故これだけ安かったかというのは・・・・入荷してから1年たった
からだそうです。

何度もこれを購入しようか迷っては、帰ってきました。
安いから買っちゃえば良いのに・・・といつも思っていたのですが

①ARAIも被ってみたいな・・・
②ジェットも被ってもいいかな・・・・

なんて考えていたら・・・どれが良いか分からなくなってきていて・・・
買えなかったんです。

でも、このヘルメットを購入できなかった一番の理由は、1年近く
経っている点。

多分、大多数の人が試し被りしたんだろうな・・・と思うと購入する
のに躊躇しました。
最後は、ジェットヘルで欲しかったMZとかの価格と対して変わらない
フルフェイスが購入出来るんだったらと割り切りました。

試し被りで張り付いた汗とかを落とす為に、まずは、内装を洗うこと
から始めないと駄目かもしれませんね!!

さて、X-9にいつ引導を渡すかな・・・もったいないお化けが出てきて
X-12の登場はまだまだ先になりそうです。(笑)

あ・・・支払いを忘れていました。
どうやって支払いしよう・・・・\(;゚∇゚)/

| | コメント (15) | トラックバック (0)