いつもの大麦代へ!
我が家の近くにフランスパンの美味しいお店があります。
レストランですが、パンだけでは売ってくれないので、必ず
そこで食事をする必要があります。これ・・・次男の好物なんです。
本日急に義母からそこに行こうというお誘いが・・・・・
ん?自分は行かなくても良い?そうすれば・・・出かけて良い?
とトントン拍子で、出かけられることになりました。
となれば、新しいマシンを入れたら必ず行く”大麦代”へ!
1ヶ月点検までにそれなりに悪いところを見つけておいてほしいと
YSPで言われているので長距離乗らないとね!!
途中エンストするとセルモーターがないので、相当迷惑をかける
と思いビクビクしながら新青梅街道を下りましたが、MT-07の
ような不安感
全く無し!!
いいね〜。アイドリングから半クラッチに移行しても全くエンジン
止まる気配無し!
そうだよ〜こうでなくちゃ
SRの癖を理解するように着実に大麦代を目指しました。
いつもの
川井
天気が少しわるかったので、次回もう少し綺麗に撮りたいです。
でも気持ちいいですね
いいな〜このエンジン感覚。これだよこれ!単気筒って感じです。
急いで帰らないといけないので、止まることなく大麦代へ!
やはり、山に分け入って行くと寒いですね。
出かける時はTシャツにライディングジャケットだけで行くか悩み
ましたが、シャツを着て正解でした。途中特にトンネル内は寒
かった・・・
本日急に義母からそこに行こうというお誘いが・・・・・
ん?自分は行かなくても良い?そうすれば・・・出かけて良い?
とトントン拍子で、出かけられることになりました。
となれば、新しいマシンを入れたら必ず行く”大麦代”へ!
1ヶ月点検までにそれなりに悪いところを見つけておいてほしいと
YSPで言われているので長距離乗らないとね!!
途中エンストするとセルモーターがないので、相当迷惑をかける
と思いビクビクしながら新青梅街道を下りましたが、MT-07の
ような不安感
全く無し!!
いいね〜。アイドリングから半クラッチに移行しても全くエンジン
止まる気配無し!
そうだよ〜こうでなくちゃ
SRの癖を理解するように着実に大麦代を目指しました。
いつもの
川井

天気が少しわるかったので、次回もう少し綺麗に撮りたいです。
でも気持ちいいですね
いいな〜このエンジン感覚。これだよこれ!単気筒って感じです。
急いで帰らないといけないので、止まることなく大麦代へ!
やはり、山に分け入って行くと寒いですね。
出かける時はTシャツにライディングジャケットだけで行くか悩み
ましたが、シャツを着て正解でした。途中特にトンネル内は寒
かった・・・
| 固定リンク
「SR400」カテゴリの記事
- 1ヶ月点検(2022.07.29)
- 1ヶ月点検チャレンジ(2022.07.28)
- 1ヶ月点検までに!(2022.07.25)
- 久々の奥多摩(2022.07.10)
- 1ヶ月点検に向けて!(2022.07.09)
コメント