どうしそしておくたま
昨日、職場のメンバーとツーリングに行ってきました。
バイクは
DUCATI MONSTER 1000
HONDA VFR800
SUZUKI EN125
そして私のMT-07の4台です。
写真を撮ったのですが、全部に人が写っているので今回は
テキストのみで備忘録として、ツー日記を!
相模湖近くのサークルKに8時待ち合わせをしました。
私は、高速代をけちって下道を行く事に。
本当は6時に出発する予定でしたが、家事をこなしていたら
20分も遅れての出発になってしまいました。
さすがに3連休前日&10日が土曜日の為に5・10日前の9日
道混んでいましたよ。20号にでるまで時間を掛けました。
いや〜ぎりぎり集合時間に間に合いました。
それにしても大垂水峠の気温表示に”15℃”にビックリ。
道志みちがこれ以上寒くない事を祈るばかりでした。
で!道志みちがどうだったかと言うと、とても温暖な過ごし
安い気温でホッとしました。
何故か・・・というと、1名遅刻。それも1時間ほど。
道志みちを走る時間が遅くなったので、過ごしやすい道志みち
となったのでした!!!
その後、気持ちよく走り回り(?)。お昼です。
事前に調べてきている人が居たので、その人に付いて行き、
吉田うどんのお店”蔵之介”へ!
固めのうどん(というか茹で足りない?)をぺろっと平らげ
帰路につきました。
遅刻したメンバーが一番遠方であり、かつ埼玉県なのもあり
20号を引き返すのではなく、大菩薩ラインで帰宅することに!
自宅を出てから約11時間後に帰宅しました。
走行距離:265.6km
燃費:28.8km/ℓ
30km/ℓまで届きませんでした。多分今回のツーリングが相当
なハイペースだったからだと思います。
普段のソロツーの場合は、あちこちキョロキョロ見ながら走る
ので、速度はそんなに出ないんですよね・・・・
こんな感じで職場ツーが終わりました。天気も良く、気温も低く
なかったので、とても楽しい1日でした。
普段、こんなに身体を動かさないのでドロドロに疲れ10時前には
寝てしまいました。
身体には良い疲れだったのかな???
次回も楽しみたいと思います。
テキストのみで備忘録として、ツー日記を!
相模湖近くのサークルKに8時待ち合わせをしました。
私は、高速代をけちって下道を行く事に。
本当は6時に出発する予定でしたが、家事をこなしていたら
20分も遅れての出発になってしまいました。
さすがに3連休前日&10日が土曜日の為に5・10日前の9日
道混んでいましたよ。20号にでるまで時間を掛けました。
いや〜ぎりぎり集合時間に間に合いました。
それにしても大垂水峠の気温表示に”15℃”にビックリ。
道志みちがこれ以上寒くない事を祈るばかりでした。
で!道志みちがどうだったかと言うと、とても温暖な過ごし
安い気温でホッとしました。
何故か・・・というと、1名遅刻。それも1時間ほど。
道志みちを走る時間が遅くなったので、過ごしやすい道志みち
となったのでした!!!
その後、気持ちよく走り回り(?)。お昼です。
事前に調べてきている人が居たので、その人に付いて行き、
吉田うどんのお店”蔵之介”へ!
固めのうどん(というか茹で足りない?)をぺろっと平らげ
帰路につきました。
遅刻したメンバーが一番遠方であり、かつ埼玉県なのもあり
20号を引き返すのではなく、大菩薩ラインで帰宅することに!
自宅を出てから約11時間後に帰宅しました。
走行距離:265.6km
燃費:28.8km/ℓ
30km/ℓまで届きませんでした。多分今回のツーリングが相当
なハイペースだったからだと思います。
普段のソロツーの場合は、あちこちキョロキョロ見ながら走る
ので、速度はそんなに出ないんですよね・・・・
こんな感じで職場ツーが終わりました。天気も良く、気温も低く
なかったので、とても楽しい1日でした。
普段、こんなに身体を動かさないのでドロドロに疲れ10時前には
寝てしまいました。
身体には良い疲れだったのかな???
次回も楽しみたいと思います。
| 固定リンク
« 職場のメンバーと | トップページ | 1年点検 »
「MT-07」カテゴリの記事
- コストダウンだと言ってもね・・・(2017.07.17)
- どなたか買ってください!(2017.01.07)
- さらば!(2016.12.17)
- タイヤ交換(2016.11.23)
- 晴れを期待していましたが(2016.10.10)
コメント
お疲れ様でした!
穏やかな陽気でよかったですね(笑)
家事に家族サービスにと大変ですがゆっくり身体を休めて下さいませ(^∇^)
投稿: GAZZY | 2015年10月12日 (月) 07時43分
GAZZYさん
コメント有り難うございます。
寒いという情報でしたが、出発が遅れた為にとても穏やかな良い道でした。
また出没したいと思います。
投稿: | 2015年10月12日 (月) 10時27分