長距離走破
長距離と言っても、200強の距離をほぼほぼ飲まず食わず
ヘルメットも取らず、写真も取らずで7時間走りっぱなしでした。
毎度思うのですが
平均時速30kmほどでした走っていません。
確かに信号待ちとかありますが、途中50kmとか出ているのに・・・・
走行した場所は、いつもの奥多摩。
それにしても、奥多摩どんどん直線化しているので、つまらなく
なってきています。
私運転上手くないので、くねくねが良いといている訳では無く
景色を見たくても、トンネルで通過してしまうので、綺麗な緑
とか小川とかが全く見られなくなっています。
旧道走らせて欲しいな〜。
今日は、交通安全週間ということもあり、あちこちにお巡りさん
が出動していました。
普段やっていない所での速度取り締まりも・・・
明日やっているかどうか不明ですが、大菩薩ラインを多摩湖から
山梨方面に向かう際、山梨に入ってすぐあたりの上り坂で、計測
していますので、ご注意を!
私は、すれ違ったデイトナの方からのお知らせで事前に知る事が
出来ました。ま〜いつも速度違反が出来るほど運転上手くないので
メーター読みで、制限速度+αでしか走っていませんが・・・・
デイトナの方有り難うございました。
残念にもサインされている方がいました。
気をつけましょうね!
久々の長距離が効いたのか、帰宅後身体がダル重。
特に肩がだるい。MT-07のポジションが合っていないのか?
いや、途中からマシンと一緒に慣れずふらふらしたからかもしれ
ません。修行が足りないということでしょうね!
最後に備忘録
本日の走行距離:213.1km
燃費:30.75km/ℓ
お〜30km/ℓを超えました。これ以上になるよう頑張ろっと!!!
| 固定リンク
« ひさびに乗りました。 | トップページ | 読書の秋 »
「MT-07」カテゴリの記事
- コストダウンだと言ってもね・・・(2017.07.17)
- どなたか買ってください!(2017.01.07)
- さらば!(2016.12.17)
- タイヤ交換(2016.11.23)
- 晴れを期待していましたが(2016.10.10)
コメント