知恵泉
9/2に放映された、NHKの知恵泉の録画を本日、見ました。
主人公は、”本田宗一郎”さん(前編)
知ってはいましたが、面白い会社ですよね。
会社がつぶれそうな、そんな時期にTTレース参加するという
発想。
そして、前人未到の高出力エンジンを目標に!
1万回転回るエンジンと18馬力(だったかな?)
HONDAジェットも面白い。
そして・・・・今、その面白い会社が作ったバイクに乗っている
自分。
そんな会社が作った面白い(はずの)バイク。
コスト削減が主目的だと思いますが、バネとダンパーを別々に
フロントフォークに割当るという面白い発想。
ん〜。どうしたら・・・・どうしたら・・・・
どうした自分?
ん〜。なんだろうこの気持ち。
HONDAジェットも面白い。
そして・・・・今、その面白い会社が作ったバイクに乗っている
自分。
そんな会社が作った面白い(はずの)バイク。
コスト削減が主目的だと思いますが、バネとダンパーを別々に
フロントフォークに割当るという面白い発想。
ん〜。どうしたら・・・・どうしたら・・・・
どうした自分?
ん〜。なんだろうこの気持ち。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- バイク継続所有に悩む(2018.09.02)
- さて、ヘルメットどうしよう(2017.04.09)
- さて!次の候補でも探そうか・・・・(2016.12.25)
- ヤマハ病?(2016.10.26)
- え!!!!(2016.09.09)
「CRF250L」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- 秋の安全マインドスクール参加(2014.09.23)
- CRF250Lについて(2014.09.17)
- マスツーのつもりがお一人ツー2(2014.09.17)
- マスツーのつもりが、お一人ツー(2014.09.15)
コメント