Ver.up!
たいしたことは無いですが、寒さ対策の一つとしてCRF250Lちゃん
を少しバージョンアップしました。
バージョンアップ前!!
そしてバージョンアップ後
なにが変わったでしょう〜か???
なんちゃって・・・(笑)
今日はあったかかったので、車とバイクを洗車&錆び錆びの
チェーンに注油をした後に、ZETAのハンドルガードつけました。
つけたなら走らないと!!!
と思って、セルボタンをON!!!
・・・・・・・セルが回らない!!!(汗)
乗らなかったからバッテリーが・・・と思ったのですが、メーター
の"N"ランプは煌煌とと突いているので、一息ついて、廻りを見回し
と思って、セルボタンをON!!!
・・・・・・・セルが回らない!!!(汗)
乗らなかったからバッテリーが・・・と思ったのですが、メーター
の"N"ランプは煌煌とと突いているので、一息ついて、廻りを見回し
てみたら
キルスイッチが押されていました。久々に洗車したので、間違えて
押しちゃったんですね。後で気づいたのですが、ヘッドライトも
ハイビームでした。(笑)
で!エンジンが回ったところで、20kmほど走って終了です。
な!なんと2ヶ月ぶり。
ライダーじゃないですね。
今回バージョンアップしたハンドルガード・・・・
キルスイッチが押されていました。久々に洗車したので、間違えて
押しちゃったんですね。後で気づいたのですが、ヘッドライトも
ハイビームでした。(笑)
で!エンジンが回ったところで、20kmほど走って終了です。
な!なんと2ヶ月ぶり。
ライダーじゃないですね。
今回バージョンアップしたハンドルガード・・・・
バイクをしまう時に少し邪魔になる事が判明。
少し対策を考えてみます。
少し対策を考えてみます。
なんだか久々の記事でした。
| 固定リンク
「メンテ」カテゴリの記事
- 車のメンテ!(2022.04.10)
- ヘッドライトリフレッシュ(2017.09.18)
- 馬鹿の一つ覚え(2015.09.30)
- 初走り(2015.01.25)
- タイヤ交換(2014.09.29)
「CRF250L」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- 秋の安全マインドスクール参加(2014.09.23)
- CRF250Lについて(2014.09.17)
- マスツーのつもりがお一人ツー2(2014.09.17)
- マスツーのつもりが、お一人ツー(2014.09.15)
コメント