LED照明器具
本日リビングの照明器具をHITACHIのLED照明に変更しました。
一昨日、突如として蛍光灯がチラチラしはじめ、目が痛い状態
に・・・
カバーを開けて、中身を確認したら、蛍光灯が少し黒くなって
いるので、それが原因かな・・・と思っていましたが、蛍光灯を
変えても状況変わらず。常夜灯も同時に点滅している。
現在の家に引っ越してきてから使い続けてきた蛍光灯が寿命を
迎えたようでした。
仕方なく、今日あちこちの電気屋を巡り、一番安いLED照明と
交換しました。
明るいな〜。また暖色も選べるのでしばらくは子供のおもちゃに
なりそうです。
さて、本当に消費電力が少ないのか?分かりませんが、リビング
が明るくなったので、少し気分が良いです。
| 固定リンク
「日々の戯れ言」カテゴリの記事
- リフォーム(2021.02.14)
- DIY(2020.10.12)
- よし!(2019.08.19)
- 写真を撮り忘れた(2018.11.11)
- ビブリア古書堂の事件手帖見てきました(2018.11.09)
コメント
世の中LEDが流行ですね。白色電球?は、もはや生産しないとか何とか・・・。
それと前記事のダイエット・・やはり炭水化物ですかね。でも、つい食べてしまうので、痩せられないんです(笑)。
投稿: いちご | 2012年10月27日 (土) 20時37分
いちごさん
こんばんは!
白熱電球は時代とともに生産されなくなっていくんですよね・・・少し寂しいですが
昨今の電気問題もあるので、できるだけ電気を使わないようになっていくんで
しょうね。
ダイエットですが、私の場合は、炭水化物ダイエットが有っていたようです。
ただ、やっぱり限界というものがあって、抜くのも限界があるので、やはり適度な
運動では無いかと思います。
炭水化物というか炊きたてのご飯・・・美味しいですよね。
最近、目の前で湯気を立てているご飯を見ると我慢が出来ないので、ついつい
手が出てしまいます。
投稿: わら | 2012年10月27日 (土) 21時03分