iPhone4s
やっと披露できる準備が整いました。(誰も待っていないって!)
我がもとにやってきたiPhone4SとApple純正のバンパーです。
この赤いバンパー。ほとんど売っていない代物だそうです。
ホワイトiPhoneを買ったら、緑色のバンパーを買う予定でしたが、この赤い
バンパー販売数が少ないと聞き、他の人と被らないことを確信!!!
天の邪鬼な僕にはうってつけ!他のザクとは違うんだよ(ではないですが)
回りで見ないiPhone4Sです。
バンパー装着するとこんな感じ
なぜかCRFと被るイメージですね(爆)
かみさんからは女の子が持ているみたい・・・・と言われましたが良いんです!
(自己満足)
そして、キャリアは
NTTドコモ!
スマートフォンを買うならiPhoneと決めていました。
そして、ドコモからiPhoneが出ないのであればスマートフォンは買わないと
言っていましたが、どうも出ないらしいので、今回のiPhoneはSIMフリー版を
調達しました。
まだ使い始めたばかりなので使い方が分からない。
そのうち使えるようになるでしょう!
面白いソフトがあったら教えてください!!!!
あ!そう言えば、今まで使っていたi-modeのメールアドレスが使えなくなりました。
現在は仕方ないので、moperaのアドレスでメールのやりとりをしています。
SIMフリーのiPhone良いのですが色々不便なんですよね・・
高かったし(泣)救いは円高だったことで少し安く手に入った事かな・・・・
子供達からは勿体ないと言われています。(笑)
もう一つ
いちごさんからのおすすめのウィスキーを買いました。
癖の強い匂いですね。なんと表現して良いか・・・
まずコップにあけて匂いを嗅い時の感想は、イソジンのような匂いかな?
そして味。ん〜これも表現しづらい。
イメージですが、鰹節をいぶすのに使う年期の入った箱の木を使って
熟成させたような、香ばしい香りです。あ!生臭いという意味ではないです。
いぶされた木の匂いというのが正解か?
始めて、バーボンを飲んだ時の事を思い出しました。
始めは、なんて臭い飲み物だ!次は飲まない!!!なんて思っていたのに
今は好んで購入するほどに!
このウィスキーをこれから購入するかは1瓶あけてから考えますが、
もしかしたら病み付きになるかもしれません。(笑)
| 固定リンク
「日々の戯れ言」カテゴリの記事
- リフォーム(2021.02.14)
- DIY(2020.10.12)
- よし!(2019.08.19)
- 写真を撮り忘れた(2018.11.11)
- ビブリア古書堂の事件手帖見てきました(2018.11.09)
コメント
おはす。
このウイスキーは、病みつきになるか嫌いになるか、どちらかだそうです。
クレゾールのような香りという意見も。
ウイスキーもあれこれ味があるものです。私はワインの味はからきし分かりませんが(笑)。
投稿: いちご | 2012年8月24日 (金) 07時32分
いちごさん
こんばんは!
なんとも病み付きになりそうな味と風味ですね。
私もワインは全く分かりません。
ドイツワインの白が甘いということくらいかな???(笑)
投稿: わら | 2012年8月24日 (金) 19時30分