見かけ倒し?
今までの相棒達に取り付けたいと思いつつも中々取り付ける事が出来なかった
キャリア+パニアケース
新しい相棒には是非取り付けたいと思って、オプションカタログを覗いて
みたら・・・・
KIJIMAのキャリア。ん〜なんだか頼りなさそうな・・・という第一印象。
良いんだけど、スタイリッシュじゃないような・・・・・
速オプション品を購入するのではなく、過去XRに乗っていた時に憧れだった、
ラフアンドロードのRALLYシリーズが出てから考えようと先延ばししていました。
そして!出ましたよラフアンドロードRALLY591。
外見からしてヘビーデューティーさ満々!!!かっくいい〜と思っていたら
下に小さな注意書きが
耐荷重2kg
キャリアはのせることが出来ません。(だったかな?)
ん?このヘビーデューティーな外見から想像できないほど柔なの?
まったく予想だにしなかった展開に、しばらく唖然。
見かけ倒しだったのか?はたまたただ単に妄想していただけなのか・・・
興ざめしちゃいました。
しかたない、KIJIMAのキャリアを安く購入するかな〜と思いネットを
さまよっていたら、アルファースリーなる会社が出しているアルミ
キャリアを発見!
テールに向かって、テーパーがかかっているので積載には向かないような
気もしますが、KIJIMAと同じ5kgまで積載出来ます。
そして、アルミ!
これ良いかも知れない!
いままでアルファースリーを知らなかったので、少しネットで勉強してみます。
形からするとRALLYが良いんだけどな〜
未練たっぷり!でも2kgじゃな〜
| 固定リンク
「CRF250L」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- 秋の安全マインドスクール参加(2014.09.23)
- CRF250Lについて(2014.09.17)
- マスツーのつもりがお一人ツー2(2014.09.17)
- マスツーのつもりが、お一人ツー(2014.09.15)
コメント
私は値段の高さに負けてアルミは断念した記憶が(笑)
で、選んだのは純正のスチールキャリアでした。
これで荷物も詰めるのでロングもOKかと思っていたら事故ってしまいました(^^ゞ
投稿: GAZZY | 2012年6月16日 (土) 11時10分
GAZZYさん
おはこんばんちは!
そうなですよね・・・アルミは高い。
ただ、6Kぐらいの差をどう見るかというところかと。
軽くてちょっと高いアルミにするか、お値段手頃でもちょっと思いスチール
にするか・・・
ただ、今回ラフロは候補から外れました。
もっと耐荷重あると思っていたんですけどね・・・・
投稿: わら | 2012年6月16日 (土) 12時02分