これで晴れて・・・・
今日、イレブンに取り付けていたK&H製グラブバーが私の手元から
旅だって行きました。
これで、完全にイレブンと決別です。
さよならイレブン!!!
良いバイクでした。
イレブン記事もこれで最後っす。(多分)
回顧録書いても仕方ないからね・・・・
ということで、やりたかったカスタムを備忘録として書いておきたい
と・・・・思います。(自分の記憶の保管として!)
1.シート交換。
サゴウマジックも考えましたが、あのシートをいじくるとバランスが
悪くなるような気がして、サゴウマジックは没。
その点、専用で作られたK&H製シートはスタイルも良くて、性能も
良いと来ている。ハイシートがお目当てでした。
2.ウィンカーK0化
イレブンで気に入らないというかバランスが悪いと思っていたのが
ウィンカーの小ささ。ノーマルよりも小さくするカスタム品が
カタログに乗っていたが、個人的に×。
イレブンには大きなウィンカーが似合うと思う。
できればオーストラリア仕様のウィンカーが欲しかった。
が!日本では品番も分からないと夢店で言われたので、K0化を
もくろんでいたんだよな〜。
3.ブラストバリアー装着
やはり、風よけが欲しくなった。福島ツーで痛感。
カウルだとせっかくのメーター回りが見えなくなっちゃうので、
ブラストバリアー装着が目標でした。
4.ヘッドライト交換
HID明るくてよかったのですが、光が拡散してしまい・・・・なんて
理由ではなく、ただただ凸レンズかっこいいな〜と思っていました。
また、凸レンズにしたら拡散した光がレーザービームのように集まる
かな?なんて思っていたのです。
5.With Meプレゼンツ”F”化をしたかった。
ほぼ宝くじが当たったらでしたが
あれ、タンク容量も大きくなり、スタイルも個人的な好み!
FCカラーにしたかった。(お金ないけどね!)
色々やりたいことがあったんだよね〜。もちろんお出かけももっとしたかった。
駐車スペースさえ何とかなっていれば、今頃・・・嫌言うまい!!!
| 固定リンク
「CB1100」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- CB1100(2013.06.23)
- これで晴れて・・・・(2012.05.26)
- 小川キャンパルとグラグバー(2012.05.20)
- さらば!CB1100(2012.05.14)
コメント
本日グラブバーを譲っていただいた者です。
もう手に入らないものと諦めかけていただけに、感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
装着したら画像お送りしたいと思います。
さらに愛着が湧くであろうイレブン、今後も大切に乗り続けていきたいと思います\(^o^)/
投稿: ひでくん | 2012年5月26日 (土) 21時41分
ひでくんさん
こんばんは!
先ほどは遠路はるばるお越しいただきありがとうございます。
明日の装着楽しみですね!!!
あ!もしかしてお節介かもしれませんが、先ほど伝え忘れた
ので、一つだけ。
装着する際に、バッテリーにアクセスしないと行けないのですが
その際に、工具入れが入っているBOX外しますよね。
その際、スクリューねじとプラネジを外さないと行けません。
私は、取り扱い説明書を見ずにBOX外したら為、プラネジがある事
を知らず、プラネジを無理矢理引き抜いてしまい、無くしてしまいました。
数十円の部品ですが、丁寧に扱えば買わずに済んだので、BOXを
外す際はおきをつけてください!!!!
では!画像楽しみにしています。
投稿: わら | 2012年5月26日 (土) 21時47分