錆びとり
ピカピカメッキパーツ満載のイレブンなので錆には注意をしていたのですが
とうとう錆びが・・・・・・
リアフェンダーの裏側も少し錆びているのですが、今回はここの錆落とし。
あれ?写真を見るともう1カ所錆びている。ここはメッキが剥げちゃって
いるので、早急に対応せねば!
で!錆びたのはアフターパーツで取り付けたグラブバーです。
世の中に30本(+1本)だけしか無いという代物です。
限定という言葉に誘われ、38,850円という私にとっては、高額な買い物
だったんですよ。
なので、絶対に錆させちゃいけないと思っていたのですが、やはり
保管場所が保管場所だけに錆びちゃいました。
ということで、今日はドラスタで、これ
を購入。それにしても量が多い。
1/10の量で良いのですよ〜。
なんで300ccも入っているの?
もう少し少ない量で良いんだけどな。価格もお高い。
あと、リアアクスルシャフトも少し錆びていたので、ここも一緒に
錆び落とし
錆落としは至って簡単でした。錆は仕方ないと思いつつ、花咲かGの出番が
無いようにしないとね!
せっかくなので、車体を乾拭きした後、補充電をして本日のイレブンの出番は
終了です。
乗れないな〜
いつもこんな狭い場所に閉じ込めてごめんよ〜
実はこのアングル好きだったりします。(笑)
| 固定リンク
「メンテ」カテゴリの記事
- 車のメンテ!(2022.04.10)
- ヘッドライトリフレッシュ(2017.09.18)
- 馬鹿の一つ覚え(2015.09.30)
- 初走り(2015.01.25)
- タイヤ交換(2014.09.29)
コメント