X-12試してみました・・・
我が家のThinkPadのACアダプターが突然お亡くなりになりました。
PC使う上でアダプターが無いと困るな・・・と思っていたところ
予備を会社に置いてあることを思い出し、イレブンを引きずり
出して、会社まで取りに行ってきました。
引きずり出すまで燦々と輝いていた太陽が隠れ、今にも泣き出し
そうな空に・・・でも行ってきました。
ということで、本日X-12初被りの印象を残して置きたいと
思います。
【良いところ】
・X-9と比べると重いはずなのですが、どういう訳か軽く感じる。
・静粛性については、・・・・・分からない。
X-9と同じくらいの音かな???ただ、60km/hほどしか速度
を出していないので、それほど音はしていなかったのだと
思います。
・風の抵抗は、感じない。これは凄い!
X-9と比べると風の抵抗を感じないので、首への負担が少ない
のでは無いかな・・・・
・視界が広い。もしかしたらヘルメットのサイズが大きいからか?
ほとんどヘルメットの縁が目に入りません。
【悪いところ】
今日だけだと分からないというのが正直なところですが、
・シールドにあるピンロックを停める黒い点が視界に入って
気になるな・・・・
慣れかもしれないけど・・・・
・ベンチレーションについては、それほどでも無い。
X-11のインプレを見る限り、頭の上を風が流れているのが
分かると言われていますが、X-12は分からない。
停車してヘルメットの中の湿度が上がった状態で、走り出す
と、風が流れているではなくて、抜けていく感じはします。
もう少し、強制的に風が入ってくるのかと思っていたので
少し残念ですね。
あ!シールドを上げて走ると、ベンチレーション穴から空気
が入って来ている感じがバリバリしますね・・・(笑)
空気の導入が上手く無いのかもしれません・・・・
・内装が少し暑い。X-9の素材と違うようで、少し暑いかな?
なんか、よく分からない感想だな・・・でも、X-9よりも重いのに
走っている最中軽く感じるのは、空力特性が良いからかも
しれません。
ベンチレーションがもう少し良いと良いのにな・・・
高速走ったらイメージ変わるかもしれません。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- バイク継続所有に悩む(2018.09.02)
- さて、ヘルメットどうしよう(2017.04.09)
- さて!次の候補でも探そうか・・・・(2016.12.25)
- ヤマハ病?(2016.10.26)
- え!!!!(2016.09.09)
コメント
インプレありがとうございます。
でも・・・私は予算的に、XR-1100かクエストのソリッドカラーになると思います。
投稿: 剣片喰 | 2011年7月 2日 (土) 22時06分
こんばんは。
インプレありがとうございます。
何でも、X12はX11よりベンチレーションがいいそうです。と書いてありました(笑)。
風の抵抗も少ないようです。
また、お待ちしております(爆)。
投稿: いちご | 2011年7月 2日 (土) 22時12分
X-12いいですね(^^)
オイラのRFXはとっくに賞味期限切れてるので
買い換えないといけないのですが・・・
来年の6月にローンが終わるまでは引っ張ります(笑)
投稿: yoshian | 2011年7月 3日 (日) 01時08分
剣片喰さん
こんにちは!
XR-1000も良いですよね!
ちなみに・・私のX-12はXR-1000よりもお安い激安商品でした。(笑)
投稿: wara | 2011年7月 3日 (日) 17時49分
いちごさん
こんにちは!
つたないインプレで申し訳有りません。
SHOEIのX-12開発者の発言を見る限りX-12の方がベンチレーション
良さげなんですが・・・見つけた口コミレビューでは、
X-11からX-12に変えたらベンチレーション悪くなったという
のを見つけました。
X-11を被ったことが無いので真実は分かりません・・・・
本当はどうなんでしょうね???
投稿: wara | 2011年7月 3日 (日) 17時52分
yoshianさん
こんにちは!
私のX-9も消費期限切れをそのまま引っ張るつもりだったの
ですが、たまたま行ったドラスタでXR-1000等の価格よりも
激安なX-12を見つけてしまったので・・・・購入しちゃい
ました。
現在、多重債務者です。(笑)
投稿: wara | 2011年7月 3日 (日) 17時54分