のろし?
先週、何の気なしに訪れたドラスタで、ARAI RX-7RR5がなんと・・・・
39,800円で売っていました。
その時は、財布も何も持っていなかったので、速攻で家に帰り、再度
ドラスタに行きましたが・・・・既に売り切れ Σ( ̄ロ ̄lll)
さすがにARAIのフラッグシップモデルだけあって、即売だったようです。
ということで、相も変わらず決めきれないヘルメット探しをしています。
ナビ買っちゃたんで、先立つ物がないですが・・・
ヘルメットとナビとリンクが出来るインカムが欲しいっす。
さて・・・・最近まったくイレブンに乗れていないので、久々に引きづりだし・・・
SchubelthのJ-1を見に、朝一番でニャップスに行ってきました。
サイズはやはり、XLが丁度良いサイズですが・・・・内装が少し好みじゃ
ないな・・・・夏の暑いときが心配です。
もともと、ドイツは夏暑い時期は短いので高温多湿の日本向けの内装
じゃないのかもしれません。
でも・・・C-3(?)は内装にクールマックスを使っているようなので、そのうち
J-1にもクールマックスが着くかも・・・・それまで待つか(笑)
あのチンガードは魅力ですね・・・・・
しばらくぶらぶらした後に、帰宅してふとイレブンを見たら
キャタライザー(触媒?)の当たりからのろしのような煙が!!!
今までこんな煙が出たことは初めてです。
夢店に電話をして内容説明しましたが、そんな事象は聞いたことが
無いらしく、調べてみるとは言っていましたが、分からないでしょうね・・・
その後、久々に洗車をして、湿気飛ばしの為にしばらく走りました
が、煙は出ませんでした・・・・・
あの煙は何だったんでしょうか?
イレブンがもっと乗れという”のろし”だったのでは?と思っています。
備忘録
初期イレブンの病気に、エンジン塗装がペリペリはがれる事象がある
ようです。
我がイレブンのシリンダー部分はまだ大丈夫ですが、プラグ部分
が少しはがれ出しました。
もしかするともう少しで、黒いシリンダーから銀色のシリンダーに
なるかもしれません。
| 固定リンク
「CB1100」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- CB1100(2013.06.23)
- これで晴れて・・・・(2012.05.26)
- 小川キャンパルとグラグバー(2012.05.20)
- さらば!CB1100(2012.05.14)
コメント
エンジン交換のチャンス??
キャタライザーは高熱を発する様ですから、何かが付着して燃えたのでしょうか?
オイルにじみ?ウェアのすそ?内部要因じゃないといいのですが。
ヘルメットは、(主に価格面から)XR-1100かクエストのどちらかになりそうです。購入は年末のセールかなあ・・・
メッシュパンツを買おうか悩んでいます。
投稿: 剣片喰 | 2011年6月 6日 (月) 19時15分
剣片喰さん
こんばんは!
>エンジン交換のチャンス??
エンジンの塗装が弱いらしく、ペリペリ剥がれ出したら
シリンダー交換らしいです。エンジン交換か・・・慣らしを
もう一回しないと行けないので・・・出来ればやりたくないっす。
煙が出た時よくよく見ましたが何も着いていませんでした。
ヘルメット良いやつが見つかると良いですね!
あ!DS多摩店にサイズ限定で安いヘルメットありますよ!!
投稿: wara | 2011年6月 6日 (月) 19時57分