スマートキーって・・・
バイクねたじゃ有りませんが・・・・・
我が家の車が昨晩より不動車となっていました。
なぜなら、スマートキーの電池が切れて、ドアが開けられなかったから・・・・・
う~
文明の利器って凄いですが、電気(電池)が無いと何も出来ない。
車じゃ押しがけも出来ませんし・・・・
一番恐れていた事です。ちなみにスペアーキーも一緒に電池切れ・・・
出先じゃなくて良かった。
最近バイクにもスマートキーが存在しますが、キーの電池管理に
気を遣いますね。
ちょっとしたオヤヂのぼやきでした。
| 固定リンク
「日々の戯れ言」カテゴリの記事
- リフォーム(2021.02.14)
- DIY(2020.10.12)
- よし!(2019.08.19)
- 写真を撮り忘れた(2018.11.11)
- ビブリア古書堂の事件手帖見てきました(2018.11.09)
コメント
わらさん、こんにちは。
こちらでは、初コメです。
スマートキーの電池切れですが、これって対処方あるんですよ!
スマートキーの横に鍵の印のボタンがあって、それを押して
根元から引き抜くと細長い鍵が出てきます。
それでドアが開きますのでお試しください。
投稿: nozo | 2011年3月 6日 (日) 09時18分
nozoさん
情報ありがとうございます。
ドアを開ける鍵ですよね。それは知っていたのですが、鍵穴
が運転席側にしかないんです。
我が家の場合、運転席側を塀にぴったり付けて駐車するので
スマートキーが駄目になると全く車の中に入ることが出来ません。
電池交換にディーラーに行ったところ、最近電池切れの
問い合わせが多発しているようです。
(日に2件くらいあるようで・・・・)
こうなると車を購入するディーラーが近いことが、購入の条件
に加わりそうですね!
投稿: wara | 2011年3月 6日 (日) 09時38分