爆走?暴走?いや礼儀正しい走行です。
1ヶ月点検までに1,000kmを越えていたいという強い気持ちと
某ブログで紹介されていた、夢のような慣らし運転終了術を
真似て、今日慣らし運転を終了させました。
予定では、朝4:00に出発する予定でしたが・・・寝坊して
出発が大幅に遅れました。(笑)
起きて外を見ると・・・・曇天。しかも雨が今にも降って来そうな・・・
不吉な空です。
しばらく、天気予報がやっていないかと、TVを見ていたのですが
朝早かった為に天気予報が無い。
仕方なくPCを立ち上げて、goo、yahoo天気を確認したら・・・・
6月12日現在・・・という表示(驚)
あ~まだ情報更新されていないのね・・・・ということで気象庁の天気
予報を見てみると、午前中は大丈夫そう!!!
最高気温が27℃の予報なので、メッシュジャケットのみで
出かけようとも思いましたが先日の奥多摩行きの際に寒い
思いをしたので、メッシュ+アウターという出で立ちで出発
しました。
関越自動車道に乗り、新潟を目指します。
高速に入ると、少し肌寒かったのですが、それほど気になる
事はなく順調に走っていたのですが・・・
群馬に入り、赤城高原近くになると・・・・寒くて、奥歯がカタカタ
鳴るほど。
しばらく我慢しましたが、我慢できず赤城PAでトイレ休憩と寒さ
対策をする為に小休止。
トイレに入り、持ち合わせていた合羽を羽織り、速出発。
黄色い人が写っています。(爆)
が・・・・合羽の腕のベルクロ締め忘れ・・・腕の部分がバタついて
走りづらい・・・・
抵抗になるんですね。良い経験でした。
仕方なく、次の赤城高原SAに入りベルクロ締め直して、そのまま
本線に出ようと思ったのですが・・・・燃料系の残りが2メモリ。
奥多摩での経験から行けば、まだ100kmは走れると思ったので
すが・・・チキンなので、ここで給油。
給油距離:131.7km 給油:6.79㍑ 燃費:19.4km/h
(あれ?下道よりも燃費落ちたな・・・:帰宅後感想)
関越トンネルを抜けたら、薄日が差す暖かい陽気!
合羽いらなくなくなるほど暖かい!
そのまま長岡JCを通過し、北陸自動車道に突入。
実は・・・そのまま新潟に行ってしまうんじゃないかとドキドキしながら
走っていたのですが、標識通り走ったら・・・無事北陸道を走る事が
出来ました・・・良かった。
上信越道に入ってから給油する予定でしたが、
「上信越道方面の次の給油所133km先」
という看板を見て、またチキンな私・・・米山SAに給油の為に入る
ことにしました。
給油距離:164.2km 給油:7.92㍑ 燃費:20.73km/h
ここで、合羽を脱ぎ、再出発です。
瞬く間に北陸道が終わり、上信越道に入ります。
カミサンから早く帰ってくるように・・・という通達がメールで来ていた
ので、休憩など入れずにひた走りです。
が!流石避暑地の軽井沢。
さ・寒い!
合羽脱がなければ良かった・・・関越の赤城付近・上信越道の軽井沢・・・
共にスキー場が近い場所は、やはり寒い。
今の時期は服装の選択は難しいですね。
最後の給油場所として、釜飯で有名な”横川”を選択。
到着すると・・・GOLDWINGの集団が!
無謀にもその横にイレブンを止め、トイレ+初めての水分補給。
早々に給油し、再出発です。
給油距離:201.6km 給油:9.81㍑ 燃費:20.55km/h
数時間前に通過した藤岡JCを経由し、関越自動車道を後にしました。
それにしても、エンジンの回り方が軽くなりました。
これも慣らしの効果なんですかね??
気を付けないと免許が危ないかも!
午前中に帰ることは無理でしたが、遅めのお昼ご飯を家族と食べる
事ができました。
本日の走行距離:623.6km
快挙です。こんな距離初めて走りました。
昼食後、汚れたイレブンをパーツクリーナーで綺麗にしようとしたところ
ヘッドライト・ウィンカー・ミラーに無数の殺生の後・・・・
フェンダー・フロントフォークも相当な無数の虫の死骸が・・・
丁寧にふき取っておきましたが、SBの時にはこんな虫が付くことが無かった
ので、ビックリです。やはりカウル効果なんですかね???
初めての長距離走行で、背中が痛い。
お尻も痛い。
ということで、ビール飲んで、早々に寝よっと!!!
給油距離:623km 給油:30.82㍑ 燃費:20.22km/h
総走行距離1110km
慣らし終了!
これで、秋まで放置プレーだと思われます。
来週、晴れていたら早めの1ヶ月点検にしようかな・・・・・
追伸
流石にほとんど休憩無しで走っていたためか、
ジャケットとグローブの隙間が日焼けしました。
痛いです。(笑)
| 固定リンク
「CB1100」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- CB1100(2013.06.23)
- これで晴れて・・・・(2012.05.26)
- 小川キャンパルとグラグバー(2012.05.20)
- さらば!CB1100(2012.05.14)
コメント
休憩無しで走り続けるなんてお若い(笑)
私なんて無駄に休憩しまくりで、目的地の遠いこと遠いこと。
600キロオーバーのロングツーお疲れ様でした。
投稿: GAZZY | 2010年6月14日 (月) 09時25分
素晴らしく走ってますねぇ(^^)
殺虫跡はジャケットにも多数有りませんか?(笑)
投稿: yoshian | 2010年6月14日 (月) 11時41分
GAZZYさん
こんばんは!
>休憩無しで走り続けるなんてお若い(笑)
只単に馬鹿なだけです。
慣らし運転じゃなければ、こんな走りはしませんよ~。
次は無いです。(笑)
投稿: wara | 2010年6月14日 (月) 22時17分
yoshianさん
こんばんは!
>素晴らしく走ってますねぇ(^^)
ありがとうございます。
でも・・・・慣らしがしたいだけで、目的(地)がない
のが寂しいですよね(笑)
>殺虫跡はジャケットにも多数有りませんか?(笑)
確認しましたが、ほとんどありませんでした。
何故でしょうかね???
投稿: wara | 2010年6月14日 (月) 22時24分