カウルの威力
昨日の納車の興奮冷めやらず・・・と言いたい所ですが、最近経験したことが
無いほどの、疲労感で一杯です。
だるいし眠いし・・・・
昨晩も感想等を一気に書こうと頑張ったんですが・・・・疲労感一杯で寝て
しまいました。
今朝ほど何故だろう??と考えたところ
多分、カウルが無いから風の抵抗に身体が負けた!
という結果に帰着しました。
CB1100の前は、CB1300SBに乗っていて、奥多摩往復も何度も経験して
いたので、楽勝と思っていたのですが、やっぱり風の抵抗をまともに受けた
昨日は、身体が慣れていないために、相当の負荷が掛かったんでしょうね・・
走っている最中は、楽しかったんだけどな・・・歳かな(ボソッ)
そうに違いないと思い、今日は会社で身体を休めることに(オイっ!)
SBのカウルは小さくて、ヘルメットに風が当たっていたのは記憶にあるのです
が、そんな防風効果があるとは認識していませんでした。
あ~あのカウルもきちんと仕事をしていたのね・・・・CB1100失敗したかな・・・
と思える初めての事柄です。
サンデーライダーで1回の出撃で20kmほどしか走らないので、カウルは必要無い
と判断していたので、かなりのショックです。
あ~高速は余り使いませんが、乗るのが億劫になってきた・・・・
慣らしで高速使おうと思っていたのに・・・・体力付けないと行けませんね!
頑張りまっす。
あ!後・・・膝が異常にだるい。
ポジション窮屈だとは思わないのですが、SBと比べると膝の曲がりは強い
はず(シートが低いから)。だからかな・・・膝がだるいの・・・・・
これも慣れかな???
カウルは・・・http://www.af-asahi.co.jp/wind/product/no99sp.htm
だと似合うかな??(爆)
| 固定リンク
« CB1100納車 | トップページ | 雨だ・・・ »
「CB1100」カテゴリの記事
- 誰か購入して頂けませんか?(2014.11.04)
- CB1100(2013.06.23)
- これで晴れて・・・・(2012.05.26)
- 小川キャンパルとグラグバー(2012.05.20)
- さらば!CB1100(2012.05.14)
コメント
そのカウルは渋すぎですって(笑)
無限が限定で出していたカフェレーサー風のカウルが
なかなか良かった気がします。 というか無限カスタマイズ
キットを全体的に逝っちゃいませんか?
投稿: かい | 2010年6月 2日 (水) 00時11分
無理っす。
だって45諭吉もするんですよ・・・
これだけ出すんだったらST行っていたでしょうね!
投稿: wara | 2010年6月 2日 (水) 00時16分
カウル?
そんなもんいりません(笑)
風を感じてこそバイクです(^^)
でも、メーターパイザー位は欲しいかな?(笑)
投稿: yoshian | 2010年6月 2日 (水) 19時28分
yoshianさん
お晩です。
>風を感じてこそバイクです(^^)
確かに!そう思ってネイキッドを・・・・
でも辛いですね!
メーターバイザーって効果あるんですかね?
投稿: wara | 2010年6月 2日 (水) 21時45分